*

新潟市で異物混入は珍しいことなのかどうか調べてみる

公開日: : Web, ブログ, 思い, 時事ネタ

ご挨拶遅れましたが、今年もよろしくお願いいたします。

今日は昨年から続く食品の異物混入に関する件について調べてみました。

カップ焼きそば内の乾燥麺に虫が混入していたことがTwitterで投稿されたことから始まり、不二家やマクドナルドなど続々と同様の案件が広がっています。

新潟ではどのくらい?

実際に新潟市でどのくらいの異物混入の件数が報告されているかを調べてみると、

異物混入は新潟市保健所だけでも年に数十件の報告がある http://www.city.niigata.lg.jp/iryo/shoku/syokuei/kuzyosyukei.html

ので、報告されてないものも含めると、実際には年間で軽く100件以上はあるのではないかと(詳しくは下の表を)。

nibutsu(2014年4月~11月の状況。クリックで拡大)

日本全国にしたら年間で万単位の件数になる可能性が高いですね。

 

マスコミが取り上げるべきことなのか?

ある意味「ありふれた」事件を、これだけ取り上げるのは少し過熱しすぎかな、と思います。

これ(あまり意味のない拡散)が度を過ぎると、メーカー側がこのリスクもコストの一部としてみることになり、結果として商品価格が上昇する、なんてことも考えられるかも。

私自身は、食品の中に異物を見つけたら交換してもらって終了です。
家族には言いますが、それ以外の人には言いません。
その時にその食品の提供者がどう対応してくれるかで、その後買い続けるかどうかを決めます。
自分が選ぶ限りは、その商品の「ファン」であると勝手に自認していますが、何かあった時にそれを作る人や売る人が自分にどう対応するかはしっかり見ます。

いずれにせよ、シェアするのはともかく、マスコミの皆さんにはもう少し冷静になっていただきたいですね。

※もちろん、異物なんて入らない方がいいんですよ。(池口 清秀)

adPC

関連記事

Amazonの電子書籍Kindle(キンドル)、有料ランキングがとんでもないことに。

Amazonの電子書籍Kindle(キンドル)、有料ランキングがとんでもないことに。

Amazon Kindle(電子書籍)の有料ランキングがすごいことになっています(1/22朝現在)。

記事を読む

no image

【あっ、ファイルがない!】

【あっ、ファイルがない!】 USBメモリやSDカードなどにいれていた写真や文書がなくなってしま

記事を読む

2013y12m08d_140623911

本宮宏美さんニューアルバム「響」リリース、Amazon MP3ストアならダウンロードしなくても聴けるので、端末の容量が減らないのがいいところ

さとう智明さんと私が出演、毎週火曜日夜8時から配信している「こあら to ゆるゴルゴ ITニュースな

記事を読む

090221-s3

今日で有効期限切れのポイント、ありませんかー?

いよいよ2013年も今日でおしまいですね。 一年間、大変お世話になりました。来年もよろしくお願

記事を読む

docomo_speedmode

iPhone 6/6 Plusに変えた方は料金明細を要チェック~パケ死しないために

そろそろ、iPhone 6/6 Plusを各携帯会社から購入した方のところに料金明細が届き始める頃か

記事を読む

no image

JALPAKおすすめツアー「ダイナミックパッケージ」

おすすめツアー オンラインで、好きな行程で、すぐに申し込めて安い!

記事を読む

真ん中の「最新情報」タップです

FacebookのAndroid,iPhoneアプリでニュースフィードを「最新情報」にする方法(タイトル2014/7/22変更)

前から気になっていたこと。 iPhone版のfacebookアプリにはニュースフィードに「最新

記事を読む

fb_requests

【Facebook】私がなぜメッセージなしの友達リクエストを承認しないのか(理由は「リクエスト時のマナー」ではありません)

毎日のように、お会いしたことのない方から友達リクエストを頂きます。 こんな私でもつながっていた

記事を読む

チェックを入れて「許可する」

「Web サイトで、このプログラムを使って Web コンテンツを開こうとしています。このプログラムは保護モードの外で開かれます」という表示(警告)が出た場合の対策

「Internet Explorer セキュリティ」?「保護モード」? 今週のWindows Up

記事を読む

これ美味いんだよね…

Webでのお買い物はお早めに!年内配送はそろそろ締切り。

麦とホップ贅沢初摘み、うまいよー。   …と思っていたら、あっという間に店頭か

記事を読む

adPC

adPC

    PAGE TOP ↑