*

「Web サイトで、このプログラムを使って Web コンテンツを開こうとしています。このプログラムは保護モードの外で開かれます」という表示(警告)が出た場合の対策

「Internet Explorer セキュリティ」?「保護モード」?

今週のWindows Updateの影響で、InternetExplorerを開くと以下の表示が出る場合があります。

「Web サイトで、このプログラムを使って Web コンテンツを開こうとしています。

このプログラムは保護モードの外で開かれます。Internet Explorer の保護モードはお使いのコンピューターの保護に役立ちます。この Web サイトを信頼していない場合は、このプログラムは開かないでください。

名前:    Microsoft Office IME 2010
発売元: Microsoft Corporation」

チェックを入れて「許可する」

 

 回避方法

名前: Microsoft Office IME 2010
発売元: Microsoft Corporation

となっているのを確認したうえで、「今後、このプログラムに関する警告を表示しない」にチェックを入れ、「許可する」をクリックしてください。ほとんどの場合、この警告は表示されなくなるはずです。

お試しください。

(池口 清秀)

adPC

関連記事

PCs

プロスペクト新潟についての多くの疑問。その中からいくつかお答えします

日々お客様のところへお邪魔してトラブル解消のため懸命に作業しているわけですが、 多くの場合、お

記事を読む

cafewifi

新潟を盛り上げたいので始めます。「店舗独自Wi-Fi(無線LAN)設定費無料」。

今朝(12/13)の新潟日報の記事。 外国人旅行者向けLAN拡充へ/本県など7県、無料Wi-F

記事を読む

B554_toshiba

【完売】新入学・就職に初期設定付きですぐに使えます【プロセレクト】東芝の15インチパソコン86,800円(税別)。Core i5搭載で動きばっちり。しかもWindows 7。Word,PowerPoint,Excel付き、メモリー増設しても10万円でお釣りが来ます

「プロセレクト」とは?   プロスペクト新潟が厳選し販売する新品パソコンです。一般

記事を読む

専用のシステム特化型増設メモリ Gateway SX Desktop SX2185-F12D

【メモリ増設ならこれ】Gateway SX Desktop SX2185-F12D

なかなか見つからないGateway SX Desktop SX2185-F12Dの増設メモリー4GB

記事を読む

Amazonの電子書籍Kindle(キンドル)、有料ランキングがとんでもないことに。

Amazonの電子書籍Kindle(キンドル)、有料ランキングがとんでもないことに。

Amazon Kindle(電子書籍)の有料ランキングがすごいことになっています(1/22朝現在)。

記事を読む

no image

JALPAKおすすめツアー「ダイナミックパッケージ」

おすすめツアー オンラインで、好きな行程で、すぐに申し込めて安い!

記事を読む

2013y12m08d_140623911

本宮宏美さんニューアルバム「響」リリース、Amazon MP3ストアならダウンロードしなくても聴けるので、端末の容量が減らないのがいいところ

さとう智明さんと私が出演、毎週火曜日夜8時から配信している「こあら to ゆるゴルゴ ITニュースな

記事を読む

講座の様子です(^^

Dropboxカメラアップロード講座、ご参加ありがとうございました

「スマホで撮った写真が自動でパソコンに!超ラクラク整理法!」という長ーい名前の講座を開きました。

記事を読む

iPhone ソフトウエアアップデート

iPhoneやiPadの「ソフトウエア・アップデート」(iOS 8)はしばらく待つことをお勧め

iPhoneやiPadは起動するとこんな風に   「ソフトウエア・アップデート

記事を読む

2015y06m03d_112416233

Windows 10 無料アップグレードの「予約」をお勧めしない理由

やってきました、Windows 10(の予約)が。自動的に。   これ

記事を読む

adPC

adPC

    PAGE TOP ↑