Windows 10 無料アップグレードの「予約」をお勧めしない理由
やってきました、Windows 10(の予約)が。自動的に。
これはわたしが使っているPCに表れた表示です。
このWindowsマークをクリックすると、Windows 10の無料アップグレードの予約ができます。
Windows 10の無料アップグレードって?
Windows 10は、現在の8.1の次期Windows。7月29日に公開される予定です。
今回の「予約」をしておくと、公開日以降に自動的にダウンロード、希望のタイミングでWindows 10のインストールができるというもの。
もちろん体験版などでなく、正規版です。Windows 7,8.1がアップデート対象になります。
いますぐアップデート予約したほうがいいのか
「無料なんだし、やっとけばいいんじゃない?」とお思いの方もいらっしゃるかと思いますが、私自身は様子見をお勧めします(Windows 10がどういうものか理解できている方を除く)。
※あくまで私の私見であり、予約したい方を止めたい、ということではありませんので念のため。
なぜ様子見をお勧めするのか
理由は以下の通りです。
理由1:Windowsに限らず、出始めのソフトウエアは不安定
→不安定なパソコンほどイライラするものはありません。安定している状態なのに、わざわざ不安定な可能性がある方向へ突撃しなくても…ということです。ダウンロードしていなければすぐには始まりませんが、ダウンロードが済んでいると誤ってアップデートを始めてしまう可能性があります。
ちなみに、ときどき、「いま不安定だから、アップグレードしたら安定するかと思って…」という方がいらっしゃいますが、そういうことはまずありませんのでご注意くださいませ。
また、当初の不具合も時間がたつほど修正されていきますので、時期が遅い方がより安定したものをダウンロードできます。
理由2:使用中のプリンターなどの周辺機器が非対応の可能性がある
→動くかどうかのチェックプログラムもありますが、それが信用に足るかどうかも判断が分かれるところ。
理由3:テザリングやモバイルWi-Fi回線などのパケット通信を大量に消費してしまう可能性がある
→3GBということなので、知らないうちにモバイルでダウンロードされたら翌日は通信速度制限の対象になるでしょうね…。
じゃあ、いつにしようか?
急ぎの方以外は、無料期間終了直前の2016年7月で充分かと思います。
少なくとも半年以上は様子見をお勧めです。
adPC
関連記事
-
-
【あっ、ファイルがない!】
【あっ、ファイルがない!】 USBメモリやSDカードなどにいれていた写真や文書がなくなってしま
-
-
自動的にWindows 10がインストールされることに対する個人的見解
あくまで池口の個人的な見解です。 ※長文ですが重要なことなので書きました 【自動的にWi
-
-
「調子が悪いかどうかもわからないから、点検してよ」という方へ。プロスペクト新潟 パソコン定期点検パック「PCプロパック」3,980円始めます。
「調子が悪いかどうかわかんないけど、パソコン苦手だから定期点検してよ」という声を以前からいただいてい
-
-
iPhoneですぐに着信が切れる(直後の2回目の着信はつながる)
今日のご相談。 「iPhone 5Sなんですが、着信がすぐ切れて出られないんです。相手がすぐに
-
-
お客様に聞いた、プロスペクト新潟からパソコンを購入した理由。
プロスペクト新潟はパソコンやスマホなどで困った時のご相談を受け付けていますが、パソコンの販売も行って
-
-
HDD(ハードディスク)やUSBメモリー、SDカードのファイル(データ)が見えなくなったときに初めにすること
最近、データ復旧・取り出しのご依頼が多いので記事に。 外付けのHDD(ハー
-
-
《完売御礼》【限定2台】《プロセレクト》東芝15インチノートWin 7、Core i5、Word,Excel,PowerPoint入って79800円(税別)
「プロセレクト」とは? プロスペクト新潟が厳選し販売する新品パソコンです。一般
-
-
iPhoneやiPadの「ソフトウエア・アップデート」(iOS 8)はしばらく待つことをお勧め
iPhoneやiPadは起動するとこんな風に 「ソフトウエア・アップデート
-
-
【完売御礼】【限定2台】NEC 15インチノートWin 7、Core i5、64800円(税別)Word、Ecxcel、PowerPointつけてメモリ増設して初期設定作業込みでも10万円未満!
「プロセレクト」とは? プロスペクト新潟が厳選し販売する新品パソコンです。一般
-
-
「不正なファイルです。Chromeはこのファイルをブロックしました。」原因と回避策(ただし一時的な利用を推奨)
「Chromeはこのファイルをブロックしました」 Google ChromeでPDFファイルをダウ



