Windows 7にInternet Explorer 11が自動更新でインストール!アンインストールするには
公開日:
:
Internet Explorer, Web, ニュース, ブログ
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さっそくですが、自宅で使っているWindows 7に「重要な更新」ということでInternet Explorer 11(IE11)が自動インストールされていました。
公式ブログでも先月発表されています。
「2014 年 1 月第 2 週目から順次、Windows 7 向けInternet Explorer 11 の自動アップグレードを開始します」
多くの方はそのままIE11をお使いになっても問題ありませんが、かなりの仕様変更なので、特に業務でお使いの場合で「IE11ではうまくいかない!」という可能性もあります。
IE11のアンインストール方法をお知らせします。以前のIEに戻せます。
IE11アンインストール方法
コントロールパネルの「プログラムの追加と機能」
→「インストールされた更新プログラムを表示」をクリックして、更新プログラムを表示
→その中に「Internet Explorer 11」があるので、それを選択して「アンインストール」をクリック
IEの自動更新を止める
IE11をアンインストールしても、そのままにしておくとまた自動更新でインストールされるかもしれません。
自動更新を止めるには、
・現状がIE10の場合、右上の歯車マーククリック→「バージョン情報」クリックで出てくるウインドウの「新しいバージョンを自動的にインストールする」のチェックを外しておく
または
・マイクロソフトが提供する「自動配布の無効化ツールキット」を適用する
Internet Explorer 11 自動配布の無効化ツールキット
などの方法があります。
※ちなみに
Internet Explorer 10 自動配布の無効化ツールキット
Internet Explorer 9 自動配布の無効化ツールキット
なんてのもあります。
なお、IE11はVistaや8には提供されません(8は8.1にアップグレードすることで対応)。
adPC
関連記事
-
-
《完売御礼》【数量限定】Core i3パソコンWindows 7、Word,Excel,PowerPointがついて79800円は安い!
「プロセレクト」とは? プロスペクト新潟が厳選し販売する新品パソコンです。一般
-
-
新潟市で異物混入は珍しいことなのかどうか調べてみる
ご挨拶遅れましたが、今年もよろしくお願いいたします。 今日は昨年から続く食品の異物混入に関する
-
-
「私のことは言わないで」ってどういうこと?通信系の営業の実態を垣間見た
ご購入いただいたパソコンの初期設定、お使いの環境になじませる(ex.既存のプリンターにつないだりなど
-
-
新潟を盛り上げたいので始めます。「店舗独自Wi-Fi(無線LAN)設定費無料」。
今朝(12/13)の新潟日報の記事。 外国人旅行者向けLAN拡充へ/本県など7県、無料Wi-F
-
-
「消費者問題対策センター」「個人情報の削除」?突然来たメールやメッセージなどを本当かどうか見分ける一つの方法
数か月前から、「電話やメールで以下のような内容の連絡を受けたのだが、どうすればいい?」とのご相談を複
-
-
【おかげさまで完売しました】お勧めノートパソコン2台限定販売
ノートパソコン、在庫が残ってしまいました…。 2台限定、格安で販売します。もちろん新品、未開封
-
-
【あっ、ファイルがない!】
【あっ、ファイルがない!】 USBメモリやSDカードなどにいれていた写真や文書がなくなってしま
-
-
Webでのお買い物はお早めに!年内配送はそろそろ締切り。
麦とホップ贅沢初摘み、うまいよー。 …と思っていたら、あっという間に店頭か
-
-
パソコン選びとクルマ選びの違い(初心者・初級者が自分でネットや量販店でパソコンを選ぶ時に覚えておくといいこと)
いよいよ寒くなってきましたねー。今年の冬、雪はたくさん降るんでしょうか? 「平地はあまり降らず
-
-
薄くて軽いMacBook Airを検討中のWindows初心者~初級ユーザーの皆さんへ
MacBook Air、かっこいいですよね!薄くて軽くて…使ってる人までかっこよく見えてきます。


