FacebookのAndroid,iPhoneアプリでニュースフィードを「最新情報」にする方法(タイトル2014/7/22変更)
前から気になっていたこと。
iPhone版のfacebookアプリにはニュースフィードに「最新」の切り替えがあるのですが、Android版に見つからず、(※2014/7/22 iPhoneも同様でしたので訂正)
ハイライトになったままでどうしたもんかと思っていましたら、方法を見つけました。
と言っても、ちゃんと公式サイトのヘルプに載ってましたけどね(汗
ニュースフィードに表示されるものを変えるにはどうすればよいですか。
ニュースフィード内に最初に表示する記事を選択できます。[最新情報]では、投稿された記事が日時順に表示されます。[ハイライト]では、あなたが関心を持ちそうな記事がニュースフィードの先頭に表示されます。
1.(画面右上の三本線)> [フィード]の順にタップします。
2.フィードの名前(「最新版」など)をタップすると、そのフィードの新しい記事が表示されます。
また、フィードで記事を非表示にすることもできます。
お試しあれー。
adPC
関連記事
-
-
【あっ、ファイルがない!】
【あっ、ファイルがない!】 USBメモリやSDカードなどにいれていた写真や文書がなくなってしま
-
-
自動的にWindows 10がインストールされることに対する個人的見解
あくまで池口の個人的な見解です。 ※長文ですが重要なことなので書きました 【自動的にWi
-
-
【Facebook】私がなぜメッセージなしの友達リクエストを承認しないのか(理由は「リクエスト時のマナー」ではありません)
毎日のように、お会いしたことのない方から友達リクエストを頂きます。 こんな私でもつながっていた
-
-
iPad mini,iPad Airご予約受付中
昨日発売のiPad miniにしてもiPad Airにしても、お店に行って「在庫ありません」と言われ
-
-
今日で有効期限切れのポイント、ありませんかー?
いよいよ2013年も今日でおしまいですね。 一年間、大変お世話になりました。来年もよろしくお願
-
-
【緊急】Facebookのっとり多発。パスワード変更&2段階認証の設定を強く推奨
LINEは対策が進み落ち着いてきましたが、かわってFacebookの乗っ取りが多発しています。
-
-
中越地震から10年。いま見直しておきたいFacebookのたった一つの設定
あれから10年 10年前の10月23日。忘れもしないあの日の17時56分は、家で家族と早めの夕食を
-
-
Dropboxの2段階認証を設定する方法:不正ログインされにくくなります
Dropboxのパスワードが漏えいしたかも?という報道がありました。 利用者が自衛のために使え
-
-
【メモリ増設ならこれ】Gateway SX Desktop SX2185-F12D
なかなか見つからないGateway SX Desktop SX2185-F12Dの増設メモリー4GB
-
-
新型iPad mini(Retinaディスプレイ)、納品。いやいいですわーこれ。
新型iPad mini(Retinaディスプレイ)Wi-Fi&Cellular版、初納品。