パスワードがわからなくなるのを防ぐ方法。簡単です。
公開日:
:
ブログ
「パスワードがわからなくなってパソコン開けない…」とご相談のお客様が、最近立て続けにいらっしゃいました。
起動時に使うパスワードが分からなくなったら、通常だと工場出荷状態に初期化しなければなりません。
それまでに作った文書や写真などのデータはすべてなくなるため、被害は計り知れません。
今日はそのパスワードがわからなくなるのを防ぐ、というお話。
あ、先に言っときますけど、完全に防ぐ、という意味ではありませんので。念のため。
LINEやfacebookなどスマートフォンのアプリでもそれぞれパスワードが必要なことがありますし、
パソコンでも起動するときのパスワードやオンラインショッピングのパスワードなど、
さまざまな場面で「IDとパスワードの組み合わせ」を求められます。
多くの場合、そのパスワードは任意のものに決める(または、変更する)ことができます。
実は、その「任意」というのが曲者(くせもの)で、その場で思いついたものを適当に決めてしまうことが非常に多いんですよね…。特にいつも使ってるパスワードを設定しようとして受け付けてくれず、「x文字以上で記号も数字もいれてください」みたいなのだと余計そうなりやすい。
さて、本題。パスワードわからなくならないようにする方法をお教えします。
とっても簡単。コホン。
「任意のパスワードを決めるときには、まず先にパスワードをメモか何かに書いて、それを見ながら入力する」
そうすればメモが必ず残るので、わからなくなるのは防げます。
「書いたら意味ないだろ」とか言われそうですが、私は「少しリスクが上がっても、パスワード忘れるよりマシ!」と強く主張したい(笑)
…「なんの」パスワードだったかわかんなくなったら同じですが(汗
adPC
関連記事
-
-
新潟市で異物混入は珍しいことなのかどうか調べてみる
ご挨拶遅れましたが、今年もよろしくお願いいたします。 今日は昨年から続く食品の異物混入に関する
-
-
「Web サイトで、このプログラムを使って Web コンテンツを開こうとしています。このプログラムは保護モードの外で開かれます」という表示(警告)が出た場合の対策
「Internet Explorer セキュリティ」?「保護モード」? 今週のWindows Up
-
-
《完売御礼》【プロセレクト】東芝の15インチパソコン86,800円(税別)。Core i5搭載で動きばっちり。しかもWindows 7。Word,PowerPoint,Excel付き、メモリー増設しても10万円でお釣りが来ます
「プロセレクト」とは? プロスペクト新潟が厳選し販売する新品パソコンです。一般
-
-
Dropboxの2段階認証を設定する方法:不正ログインされにくくなります
Dropboxのパスワードが漏えいしたかも?という報道がありました。 利用者が自衛のために使え
-
-
「普通に使えればいい」とお考えの方が量販店で買う時にも通用するパソコン選びのたった2つのポイント(プロスペクト新潟がパソコンを選ぶ時に何を重要視するか)
今日は、パソコン初心者や初級者の方が、量販店などでパソコンを買う時にどうやって選んだらいいか、弊社な
-
-
【Facebook】私がなぜメッセージなしの友達リクエストを承認しないのか(理由は「リクエスト時のマナー」ではありません)
毎日のように、お会いしたことのない方から友達リクエストを頂きます。 こんな私でもつながっていた
-
-
【緊急・続報】Facebook乗っ取りで「グループ」への投稿も。投稿されたら即対応を
11/10に「【緊急】Facebookのっとり多発。パスワード変更&2段階認証の設定を強く推奨」 h
-
-
スマートフォン(特にデータ通信)の通信量って制限があって、それを超えると…
無線の電波は使える量に限りがあります。 携帯電話の場合、国がそれを管理して各携帯会社に割り当ててい
-
-
この1年で10kg体重減に成功。ダイエットに大切なこと~クイズつき。
池口です。1年で10kg体重を減らしたのはホントです。その前は40kg減らしました。 最大11
-
-
お客様に聞いた、プロスペクト新潟からパソコンを購入した理由。
プロスペクト新潟はパソコンやスマホなどで困った時のご相談を受け付けていますが、パソコンの販売も行って
