*

薄くて軽いMacBook Airを検討中のWindows初心者~初級ユーザーの皆さんへ

MacBook Air、かっこいいですよね!薄くて軽くて…使ってる人までかっこよく見えてきます。

 

MacBook Air

11.6インチと13.3インチの2種類があります(公式サイトより)

 

以前から、Windowsをお使いのお客様に「次はMacにしようかな!薄くて軽いやつ」とご相談いただくことがあります。お気持ちよくわかります。

弊社ではMacの修理や販売も扱っていますが、Macを販売する際、お客様に確認していることがあります。

Windows初心者・初級者、ライトユーザーがMacBook Airへの乗り換える際の注意点

1) ソフトの選択肢がかなり限られる

→ 特にお仕事で使う場合、この問題が大きく影響します。Macをお持ちの方の多くが同時にWindows環境もお持ちなのは、Windowsでしか使えないソフトがあるという理由が大きいのです。

 

2) お持ちのプリンターなどの周辺機器が対応しているかどうか。また設定できるか

→ 対応していないとそれも買い替えになり、費用がかさみます。また、設定方法がWindowsとは違いますので、改めて調べ直す必要があります

 

3) Office(WordやExcel、PowerPointなど)をよく使う場合

→ Officeは別売りです(2万円前後)。また、Windowsで作ったファイルは読み込めますが、表示が崩れる可能性があります(Mac → Windowsも同じ)。

 

4) 11インチのMacBook AirはSDカードスロットなし

→ SDカードを読み込ませるときは別にカードリーダーが必要です。別に持ち歩くのもなんだか荷物が増えて…(^^;

 

5) Windowsに比べるとユーザーが少ないので、わからないことは自己解決が求められる

→ これ意外と見落としがち。Macについてわからないことがあれば聞ける人がまわりにいるといいですね。

 

 

ところで、次のようなご質問も結構いただきます。

「Windowsには薄くて軽いのはないの?」

 

ありますあります。例えばこちら Surface Pro 3。

 

Microsoftが出した自信作。ただしあくまで「タブレット」

Microsoftが出した自信作。ただしあくまで「タブレット」(公式サイトより)

テレビCMなどでご覧の方も多いと思いますが、Windows 8.1とOffice 2013 Premiumがフルに動くタブレットです。

これはいいですよ!キーボード別ですので少しお値段は上がりますが。

 

タブレットではなくて普通のノートパソコンの中では、軽さと薄さではわずかにMacBook Airに負けますが、これもいいですよ!なんといっても安い!

 

X200LA

小さくて軽い。で、とにかく安い。

 

外部出力2系統(D-sub,HDMI)でプレゼンする方にピッタリ

外部出力2系統(D-sub,HDMI)で、外出先でプレゼンする方にピッタリ

 

私も使っているメーカーASUS(台湾)のX200LAシリーズ。

なんと5万円台(54,800円)からです。MacBook Airに比べると3万円以上も安い(笑)。Office付けても74,800円です(以上弊社価格税別)。

それでいてCore i3搭載で普通に動くので、動きの重いパソコンのイライラは心配いらないかと。

 

Mac、Windows、どちらにも得意・不得意があります

Macは種類が少ないのですが、Windowsは多種多様な機種がそろっています。MacもWindowsも、使う人によって、合うところとそうでないところがありますので、見かけだけじゃなくて、使い方に合わせて選ぶと日々幸せに近づけます。

 

あなたが幸せになるパソコン選び、お手伝いさせてください(´∀`*)

電話:025-290-5030

メール: info@prospectn.com

Facebookメッセージは https://www.facebook.com/prospectn こちらから

最近LINEからのお問い合わせ増えてます。パソコン購入だけでなく、小さな細かい質問大歓迎!

下のボタンで友だちに追加、遠慮なく話しかけてください(^^

友だち追加数

(池口 清秀)

adPC

関連記事

no image

【休日の時間を有効に使う方法。】

Windows XPのサポート期限も近づいています(来年4月)が、なかなか買い替えに踏み切れない一つ

記事を読む

2015y06m03d_112416233

Windows 10 無料アップグレードの「予約」をお勧めしない理由

やってきました、Windows 10(の予約)が。自動的に。   これ

記事を読む

B554_toshiba2

《完売御礼》【数量限定】Core i3パソコンWindows 7、Word,Excel,PowerPointがついて79800円は安い!

「プロセレクト」とは?   プロスペクト新潟が厳選し販売する新品パソコンです。一般

記事を読む

光回線の電話営業・勧誘を停止する窓口

光回線の電話営業・電話勧誘がわずらわしい!【停止を依頼できる窓口があります】

先日お客様がおっしゃっていた一言。「光回線はどこに頼めばいいかわからない」 とても残念なことで

記事を読む

イライラします…

知らないうちに別のソフトをインストールさせようとするのは怪しいのだけじゃない。AdobeやJAVAも。

「勝手に変なもの入れるな!」 激怒したくなります。画面がこんな風になっちゃうと。  

記事を読む

新しくなったIE。IE11

Windows 7にInternet Explorer 11が自動更新でインストール!アンインストールするには

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。   さっそく

記事を読む

Kingsoft Office

【ネットでも量販店でも要注意】そのOfficeは、あのOfficeではありません。

お客様宅で。   お客様「そっかー、買い替えしなきゃダメか…」 プロスペ

記事を読む

【「いいね!」×30円を寄付しました】 東日本大震災発生直後はほぼすべてのご依頼がなくなり、途方にくれました。それから3年、何とかやっていけているのは見守って下さった皆様のおかげです。 わずかな金額で申し訳ないのですが、今も苦しんでいらっしゃる被災者の皆様のために、義援金をお送りしました。今頂いている「いいね!」325に30円をかけた9750円です。 これからも、パソコンのことはもちろん色々な面で困っている方の役に立てるよう頑張っていきます。(池口)

「いいね!」数×30円を寄付しました

東日本大震災発生直後は、新潟でもパソコンの設定や修理、ほぼすべてのご依頼が止まり、途方にくれました。

記事を読む

Solution_Menu_EX

「Solution Menu EXに対応したドライバーがインストールされていません」とWindows 8.1で表示される→Canon Solution Menu EXアップデートで解決

    Windows 8から8.1にアップデートすると、起

記事を読む

2014y02m13d_154023565

iPhoneですぐに着信が切れる(直後の2回目の着信はつながる)

今日のご相談。 「iPhone 5Sなんですが、着信がすぐ切れて出られないんです。相手がすぐに

記事を読む

adPC

adPC

    PAGE TOP ↑