*

知らないうちに別のソフトをインストールさせようとするのは怪しいのだけじゃない。AdobeやJAVAも。

公開日: : 最終更新日:2014/10/19 facebook, Web, ニュース, ブログ, 勝手にインストール, 思い

「勝手に変なもの入れるな!」

激怒したくなります。画面がこんな風になっちゃうと。

 

イライラします…

イライラします…

 

この表示はほぼ全て「変な広告をクリックした」「変なソフト・データをダウンロードした」のどちらかです。

そう、自分で許可していれてしまったもの。ただし、意図はしてません(当たりまえ)。

 

ただ、「意図せず他のソフトを入れてしまう」という意味では、最重要のあのソフトも同じだったりします。

 

Adobe Flash PlayerやJAVAも!

実はAdobeのFlash PlayerとJAVAでウイルスの感染経路の8割を占めることもあり、

「2014年上半期 Tokyo SOC 情報分析レポート」

この二つにAdobe Readerを含めた3つは、常に最新版にアップデートが必須です。

 

ところが、JAVAはアップデート中に「Askツールバー」を入れさせようとします。

必要でなければチェックを外しましょう(ほとんどの人は「必要じゃない」でしょうし、必要であればすぐにインストールできます)。

ASK.comがお好みの方はチェック外さなくてもいいですが…

ASK.comがお好みの方はチェック外さなくてもいいですが…

 

Adobe Flash Playerは「Googleツールバー」です。これも必要なければチェック外しましょう

Googleツールバーも結構トラブルのもとになるんですよね…(経験談)

Googleツールバーも結構トラブルのもとになるんですよね…(経験談)

 

個人的には、ブラウザの上部に表示されるツールバーは最低限で、と思っています。

多くのツールバーが並ぶと、縦方向の表示域が狭くなって情報量が減ります。

ここまではなくても、これに近い方結構いらっしゃいますよね…。

ここまではなくても、これに近い方結構いらっしゃいますよね…。

(「ツールバーソフトの使用を禁止したいなら」http://www.se-support.com/helpdesk/toolbar.htmlより)

 

ちなみに私のブラウザ(IE)。

ツールバーはお気に入りバーだけ

ツールバーはお気に入りバーだけ

表示、広いでしょ?

 

あと、上のキャプションにも書いたとおり、ツールバーのおかげでブラウザの起動に時間がかかったり、不安定になったりすることが結構あります。それも避けたいですね。

 

いずれにせよ、必要のないソフトはインストールしないのが一番です。

 

 

 

 

adPC

関連記事

Amazonの電子書籍Kindle(キンドル)、有料ランキングがとんでもないことに。

Amazonの電子書籍Kindle(キンドル)、有料ランキングがとんでもないことに。

Amazon Kindle(電子書籍)の有料ランキングがすごいことになっています(1/22朝現在)。

記事を読む

soudan

3980円!新潟で日本一お得な訪問パソコンサポートを目指します

プロスペクト新潟は料金体系を大幅に見直しました (値下げ) 当面平成26年8 10月末までの期間

記事を読む

no image

iPad mini,iPad Airご予約受付中

昨日発売のiPad miniにしてもiPad Airにしても、お店に行って「在庫ありません」と言われ

記事を読む

2014y10m15d_122807941

Dropboxの2段階認証を設定する方法:不正ログインされにくくなります

Dropboxのパスワードが漏えいしたかも?という報道がありました。 利用者が自衛のために使え

記事を読む

B554_toshiba2

《完売御礼》【数量限定】Core i3パソコンWindows 7、Word,Excel,PowerPointがついて79800円は安い!

「プロセレクト」とは?   プロスペクト新潟が厳選し販売する新品パソコンです。一般

記事を読む

新しくなったIE。IE11

Windows 7にInternet Explorer 11が自動更新でインストール!アンインストールするには

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。   さっそく

記事を読む

DellXPS13

「普通に使えればいい」とお考えの方が量販店で買う時にも通用するパソコン選びのたった2つのポイント(プロスペクト新潟がパソコンを選ぶ時に何を重要視するか)

今日は、パソコン初心者や初級者の方が、量販店などでパソコンを買う時にどうやって選んだらいいか、弊社な

記事を読む

PCs

プロスペクト新潟についての多くの疑問。その中からいくつかお答えします

日々お客様のところへお邪魔してトラブル解消のため懸命に作業しているわけですが、 多くの場合、お

記事を読む

iPhone ソフトウエアアップデート

iPhoneやiPadの「ソフトウエア・アップデート」(iOS 8)はしばらく待つことをお勧め

iPhoneやiPadは起動するとこんな風に   「ソフトウエア・アップデート

記事を読む

C260_2

【在庫処分】訪問設置作業付きで77700円税込!2台限定・Lenovoオールインワン・Word Excel PowerPointついてます

在庫処分価格!77700円(税込)!   在庫が残ってしまいまして、赤字覚悟の価格

記事を読む

adPC

adPC

    PAGE TOP ↑