*

Dropboxカメラアップロード講座、ご参加ありがとうございました

公開日: : ブログ

「スマホで撮った写真が自動でパソコンに!超ラクラク整理法!」という長ーい名前の講座を開きました。
ホントにそうなんです。ケーブルでつながなくても勝手にスルスルと入っていきます。

べじカフェ1919さんに集まった皆さん、一人一人の持っているスマホとパソコンに合わせた設定作業から。

みんな同じものをお持ちなわけじゃないので、作業の進み具合も違います。
残念ながら時間内には完全には終わりませんでした。申し訳ありません(汗DSC_0932

でも、どれだけ便利なものかはご理解いただけたかと思います。

単にパソコンに写真が自動でコピーされて加工しやすいとか印刷しやすいだけでなく、「自動的にバックアップができる」という面もあります。
スマホが壊れてもDropboxに最新の状態が残っているわけですから、そこから取り出せばいい。とても安心です。

またこの講座を別の場所でも開く予定ですので、ぜひご参加ください。

adPC

関連記事

fb_requests

【Facebook】私がなぜメッセージなしの友達リクエストを承認しないのか(理由は「リクエスト時のマナー」ではありません)

毎日のように、お会いしたことのない方から友達リクエストを頂きます。 こんな私でもつながっていた

記事を読む

専用のシステム特化型増設メモリ Gateway SX Desktop SX2185-F12D

【メモリ増設ならこれ】Gateway SX Desktop SX2185-F12D

なかなか見つからないGateway SX Desktop SX2185-F12Dの増設メモリー4GB

記事を読む

HONDA_N_BOX_JF1_01

パソコン選びとクルマ選びの違い(初心者・初級者が自分でネットや量販店でパソコンを選ぶ時に覚えておくといいこと)

いよいよ寒くなってきましたねー。今年の冬、雪はたくさん降るんでしょうか? 「平地はあまり降らず

記事を読む

上に向かってはじくと、そのアプリを終了させることができます

iPhone、iPad、iPod Touchなどの動きが重い・固まるなどおかしいときにまず初めに確認すること(即効性あり)

iPhone、iPad、iPod Touchの動作が重くなったり、フリーズしたりすることがあります。

記事を読む

TLS 1.0を使用するにチェック

2014年10月中旬からInternet Explorer 9(IE9)でFacebookやTwitterなどが表示できなくなった場合の対処法(特にVistaご利用の場合)

Internet Explorer 9(IE9)でFacebookやTwitterなど一部のページが

記事を読む

Kingsoft Office

【ネットでも量販店でも要注意】そのOfficeは、あのOfficeではありません。

お客様宅で。   お客様「そっかー、買い替えしなきゃダメか…」 プロスペ

記事を読む

MacBook Air

薄くて軽いMacBook Airを検討中のWindows初心者~初級ユーザーの皆さんへ

MacBook Air、かっこいいですよね!薄くて軽くて…使ってる人までかっこよく見えてきます。

記事を読む

saigaiji

中越地震から10年。いま見直しておきたいFacebookのたった一つの設定

あれから10年 10年前の10月23日。忘れもしないあの日の17時56分は、家で家族と早めの夕食を

記事を読む

初期設定込だからラクラク

お客様に聞いた、プロスペクト新潟からパソコンを購入した理由。

プロスペクト新潟はパソコンやスマホなどで困った時のご相談を受け付けていますが、パソコンの販売も行って

記事を読む

チェックを入れて「許可する」

「Web サイトで、このプログラムを使って Web コンテンツを開こうとしています。このプログラムは保護モードの外で開かれます」という表示(警告)が出た場合の対策

「Internet Explorer セキュリティ」?「保護モード」? 今週のWindows Up

記事を読む

adPC

adPC

    PAGE TOP ↑